
県佐渡地域振興局が配信しているアドベンチャーツーリズムのPR動画の一場面。サイクリングなどの動画を公開中だ
島の自然や文化を体験する観光「アドベンチャーツーリズム」を広めようと、新潟県佐渡地域振興局がPR動画制作に力を入れている。「佐渡の極(きわみ)」と銘打ち、ユーチューブの県公式チャンネルで4月から配信を開始。滝ツアーやサイクリングなど、動画を通じて佐渡の雄大な自然や個性的な文化を紹介し、観光振興につなげたい考えだ。
アドベンチャーツーリズムは訪日客を中心に関心が高まっている。佐渡地域振興局地域振興グループは、佐渡は自然や伝統芸能などコンテンツが豊富で、アドベンチャーツーリズムを前面に押し出せるのではないかと、動画の制作を思い立った。2023年から撮影を始め、準備を進めてきた。
動画は単に景色な...
残り511文字(全文:811文字)