
郷土食のえごをアレンジしたレシピを紹介し、魅力を再確認したイベント=アオーレ長岡
新潟県の郷土料理「えご」の魅力を知ってもらうイベント「えごリンピック2024」が、長岡市のアオーレ長岡で開かれた。試食販売やアレンジしたレシピの提案、トークイベントを通し、関係者は次世代につなぐ食文化として発信を高めていこうと、思いを新たにした。
えごは、海藻のえご草を煮溶かして固めた料理。イベントは製造業者や愛好者らでつくる「越後えご保存会」が5月15日に開催した。
トークイベントは、地場産品を扱う市内の商店主や子育て中の管理栄養士らが参加。特に若い世代はえごを食べる機会が少ないと指摘し、「人の集まるフードイベントなどに出展して、えごをPRしてはどうか」といった意見が出た。
ツナやキュウリ...
残り81文字(全文:381文字)