自転車利用者にチラシを配り、ヘルメット着用を呼びかける高校生たち=村上市田端町
自転車利用者にチラシを配り、ヘルメット着用を呼びかける高校生たち=村上市田端町

 自転車に乗る際に、努力義務になっているヘルメットを着けてもらおうと、新潟県村上市内4校の高校、中等教育学校の生徒22人が、JR村上、坂町の両駅前でチラシを配るなどの啓発活動を行った。

 ヘルメットの着用は2023年4月から義務化され、着用率調査で新潟県は2・4%と全国最下位だった。新潟県警村上署が2024年4月、高校の協力で行った抽出調査では、ヘルメット着用率は約2割にとどまっていた。

 啓発活動は、多くの高校生が自転車を利用するため、同世代に着用を呼びかけてもらおうと、県警村上署が5月上旬に企画。村上、村上桜ケ丘、荒川の各高校と村上中等教育学校の生徒が参加した。

 村上市田端町のJR村上駅前では...

残り162文字(全文:462文字)