
佐渡汽船が開発した「日本酒ドーナツ」と「日本酒×チーズラングドシャ」
佐渡汽船(新潟県佐渡市両津湊)が「日本酒」をテーマにしたオリジナルの佐渡土産に力を入れている。島内の蔵と協力して開発したドーナツやクッキーは「酒の風味や香りが楽しめる」と人気を集めている。
佐渡汽船商事部の前身佐渡汽船商事は市と連携し、2022年9月に両津港売店に「利き酒コーナー」を設置。500円で島内5蔵の12種から選び、おちょこ3杯飲めるようにしたところ人気を集め、多い時で週300件を売り上げる。こうしたことから「酒」をテーマにしたオリジナル土産を売店に置こうと、開発に着手した。
昨年3月には酒のつまみになる冷凍瓶詰め「佐渡島ご宝瓶(ほうびん)」を発売。イカやブリ、サーモンなど佐渡産の海...
残り462文字(全文:762文字)