北信越高校体育大会は6月14日、各地で競技を行った。陸上は男女6種目で新潟県勢が頂点に立った。
女子走り幅跳びは、5メートル66を跳んだ西川さくら(新潟中央)が優勝。400メートルリレーは、男女ともに東京学館が制した。
男子400メートルは、圓山倫生(新潟)が48秒09で制覇。新潟県勢留学生同士の競り合いとなった女子1500メートルは、パウリン・ワンジク(帝京長岡)がマーガレット・アロットエカラレ(開志国際)を振り切った。女子ハンマー投げは、渡部愛生(同)が栄冠をつかんだ。
男子1500メートルで、田村亘之介(帝京長岡)が新潟県高校新記録の3分45秒75をマークし、2位に入った。
サッカー男子は1回戦で開志学園JSCが星稜(石川)を破り、準々決勝に進出。女子は帝京長岡が高岡商(富山)を下し、準決勝に進んだ。
剣道は、女子個人で竹内遥来(新潟青陵)が3位で表彰台に上った。
◎男子400メートルを48秒09で制した圓山倫生(新潟) タイムは喜べないが、インターハイ出場を決められてほっとした。調子が良くない中でも競り勝てたのはいい経験になった。
◎女子ハンマー投げ優勝の渡部愛生(開志国際) 全国への通過点として優勝できたのは良かった。冬場のきついトレーニングで精神面も成長できた。技術面もさらに磨いてインターハイに臨みたい。
女子走り幅跳び・西川さくら(新潟中央)混戦抜けだし頂点!冬場の走り込み奏功し、初の全国切符 インハイ上位狙える新潟県勢も♪
各競技の記録は以下の通り。
競技により実施日と記録掲載日が異なる場合があります。
(競技名からジャンプできます)
陸上(デンカビッグスワン)
【男子】
▽400メートル
(1)圓山倫生(新潟)48秒09
(3)若井快晴(開志国際)48秒39
(4)植木大悟(高田)48秒45
(7)坂井駿介(新潟明訓)49秒00
▽1500メートル
(1)濵口大和(長野・佐久長聖)3分45秒15
(2)田村亘之介(帝京長岡)3分45秒75=県高校新、以上大会新
(7)椿瑠偉音(開志国際)3分59秒20
▽110メートル障害
(1)小口蒼葉(長野・東海大諏訪)14秒31
(4)川邊大輝(小出)14秒80
(6)櫻井惇志(六日町)14秒82
(7)松原大河(帝京長岡)14秒88
▽400メートルリレー
(1)東京学館(石黒、塩谷、三浦、松本)40秒56
(3)新潟明訓(中澤、星山、和田、山田)41秒09
(5)新潟産大付(野沢、宮尾、米山、小島)41秒32
▽走り高跳び
(1)稲垣公生(石川・金沢龍谷)2メートル05
(2)関崎至流(日本文理)1メートル95
(4)保苅楓太(新潟南)1メートル95
(5)東隆臣(日本文理)1メートル95
(7)藤山哲平(新津)1メートル90
▽やり投げ
(1)山本倖希(福井・敦賀)64メートル28
(2)玉井雄飛(開志国際)62メートル21
(6)近藤優也(長岡商)56メートル58
(7)佐々木翔大(新潟産大付)56メートル21
(8)石田優牙(開志国際)55メートル51
【女子】
▽400メートル
(1)倉島志津稀(石川・星稜)56秒42
(3)江田はつみ(東京学館)57秒08
(7)田中愛実(新潟明訓)58秒50
▽1500メートル
(1)パウリン・ワンジク(帝京長岡)4分23秒51
(2)マーガレット・アロットエカラレ(開志国際)4分23秒85
(4)橋本和叶(新潟明訓)4分27秒82
(6)石川桃子(同)4分30秒71
(7)福田せりえ(同)4分33秒38
▽100メートル障害
(1)神園弥優(福井・敦賀)13秒82
(4)山賀凪(十日町)14秒17
(7)池来実(同)14秒88
▽5000メートル競歩
(1)皆口万笑(富山商)25分13秒59
(3)近藤千晴(長岡)25分27秒27
(6)大塚有莉(十日町)25分47秒29
▽400メートルリレー
(1)東京学館(髙橋、本田、熊倉、秋澤)47秒04
(3)新潟商(田中、斉藤、松田、花澤)47秒51
▽走り高跳び
(1)星野紗菜(長野・佐久長聖)1メートル67
(3)野村寧音(新潟第一)1メートル64
▽走り幅跳び
(1)西川さくら(新潟中央)5メートル66
▽ハンマー投げ
(1)渡部愛生(開志国際)49メートル76
(2)塩田もも(新発田南)42メートル50
(4)大滝真絢(開志国際)39メートル42
(5)山貝佳花(新発田南)38メートル40
サッカー(福井県坂井市日東シンコースタジアム丸岡サッカー場)
▽男子1回戦
開志学園JSC5-1星稜(石川)
▽女子1回戦
帝京長岡19-0高岡商(富山)
ホッケー(福井県越前町朝日総合運動場)
▽男子リーグ戦
石動(富山)11-0巻
▽女子リーグ戦
石動23-0巻
剣道(長野市真島総合スポーツアリーナ)
▽男子個人準々決勝
村上宕皇(長野・佐久長聖)メ-金澤心(新潟商)
▽女子個人準々決勝
竹内遥来(新潟青陵)ド-太田泉(五泉)
▽同準決勝
松生惟里(石川・羽咋)メ-竹内遥来
× ×