本番に向け角兵衛獅子の舞の練習に励む子どもたち=新潟市南区西萱場
本番に向け角兵衛獅子の舞の練習に励む子どもたち=新潟市南区西萱場

 新潟市南区で開催される月潟まつりで、6月23日に新潟市の指定無形民俗文化財「角兵衛獅子の舞」を披露する子どもたちの練習が、大詰めを迎えている。2023年に初舞台を踏んだ小学3年の児童4人は、新技も準備。「昨年よりもきれいに技を決めたい」と気合は十分だ。

 角兵衛獅子の舞は旧月潟村(現・新潟市南区)で江戸時代から続く伝統芸能。太鼓や笛の軽快なお囃子(はやし)に合わせ、獅子頭をかぶった子どもたちがブリッジや側転などの技を次々と繰り出す。

 現在は...

残り556文字(全文:778文字)