酒井織物の本塩沢を着用して棋聖戦に臨んだ藤井聡太さん=6月17日、新潟市西蒲区
酒井織物の本塩沢を着用して棋聖戦に臨んだ藤井聡太さん=6月17日、新潟市西蒲区
藤井聡太さんが着用した着物と同じ柄の本塩沢=6月18日、南魚沼市塩沢の酒井織物

 勝負服は本塩沢で-。新潟市西蒲区で6月17日に行われた将棋の棋聖戦で、プロ棋士の藤井聡太さん(21)が、新潟県南魚沼市塩沢の酒井織物で織られた本塩沢を着用していたと話題になっている。藤井さんは以前もこの本塩沢を着て棋聖戦に勝利しており、酒井織物プロダクトマネジャーの酒井正文さん(54)は「着心地が良いので、勝負に集中できたのではないか。勝利の一翼を担うことができてうれしい」と喜んでいる。

 対局は新潟市西蒲区の旅館「髙島屋」で指された第95期棋聖戦5番勝負の第2局で、先手の藤井さんが111手で...

残り602文字(全文:902文字)