
雨の中、釜谷梅の収穫を楽しむ親子連れら=6月23日、出雲崎町大釜谷
新潟県出雲崎町大釜谷(おおがまや)の釜谷(かまや)梅団地で6月23日、町などが募集した梅の木のオーナーを招いた収穫体験会が開かれた。県内が入梅した翌日で、あいにくの雨に降られたが、子どもたちは元気いっぱいに梅の実を摘んだ。
梅の収穫は、稲刈り体験や海の幸イベントへの招待などを受けられる「出雲崎まるごとオーナー制度」の特典の一つ。「毎年応募しても抽選に外れてしまう」との声が寄せられるほど人気だという。今年は133組の応募があり、抽選で20組51人が選ばれた。
釜谷梅は約150年前から栽培され、出雲崎町の特産品として知られる。この日は釜谷梅栽培組合の富山守さん(75)が「藤五郎」「越(こし)」な...
残り163文字(全文:463文字)