新潟県上越市の中川幹太市長は6月27日の定例会見で、市内に工場を構える大手化学メーカーの社名を挙げ不適切発言をした責任を取り、給料の減額を検討していると明らかにした。28日に支給されるボーナスは手続きが間に合わず、約168万円の全額を受け取るとし、「大変心苦しいが、減額をするには1日の基準日の前に条例改正が必要だった」と理解を求めた。
市長は6月26日時点で、市内外から電話やメールで計250件の苦情が...
残り561文字(全文:764文字)
新潟県上越市の中川幹太市長は6月27日の定例会見で、市内に工場を構える大手化学メーカーの社名を挙げ不適切発言をした責任を取り、給料の減額を検討していると明らかにした。28日に支給されるボーナスは手続きが間に合わず、約168万円の全額を受け取るとし、「大変心苦しいが、減額をするには1日の基準日の前に条例改正が必要だった」と理解を求めた。
市長は6月26日時点で、市内外から電話やメールで計250件の苦情が...