
咲き誇るアジサイ。住民が除草作業する傍ら、観光客も訪れた=6月30日、十日町市八箇
「あじさい祭り」を前に6月30日、新潟県十日町市八箇のあじさい公園で地域住民が総出で草刈りを行った。約100人が参加し、青や白、紫の花がしっとりと咲く公園で、汗を流した。
公園は1980年、観光を兼ねた憩いの場にしようと、住民が雑木林を切り開くなどして造られた。管理する八箇地区振興会によると、山の斜面に沿って広がる約3ヘクタールに、約8000株のアジサイが植えられている。
住民らは、アジサイの株の間に生えた雑草を鎌や草刈り機で刈り取ったり、雑木を除去したりした。八箇地区振興会の村山芳邦会長(70)は「住民に加えて他地域の応援もあり、皆さんを迎える準備ができた。アジサイの色付きも良く、見に来て...
残り43文字(全文:343文字)