外国人雇用セミナーで、雇用実績を説明する佐渡精密の佐合一樹さん(右)=佐渡市役所
外国人雇用セミナーで、雇用実績を説明する佐渡精密の佐合一樹さん(右)=佐渡市役所

 新潟県佐渡市内の事業者向けに、外国人雇用について考える地域振興セミナーが市役所で開かれた。人手不足に悩む経営者ら約20人が参加。雇用制度の説明のほか、市内で外国人を雇用している事業者からは、意欲的な外国人に触発されて、社員の意識向上にもつながる相乗効果の話もあった。

 新潟労働局によると、佐渡市では2023年10月末時点で、37の事業所に100人の外国人労働者がいる。セミナーは外国人雇用への知識をより深めてもらおうと、佐渡市が6月25日に開いた。

 講師で新潟県外国人材受入(うけいれ)サポートセンターの真山祥人(しょうと)コーディネーターは、代表的な在留資格として、技能などの一定の専門性・知識を...

残り597文字(全文:897文字)