学習支援などでの協力を目指す新潟青陵大、新潟青陵大短期大学部と新津高との連携協定調印式=新潟市中央区水道町1
学習支援などでの協力を目指す新潟青陵大、新潟青陵大短期大学部と新津高との連携協定調印式=新潟市中央区水道町1

 新潟市中央区の新潟青陵大学と新潟青陵大短期大学部は、新潟市秋葉区の新津高校と高大連携協定を結んだ。大学や短大の教員が高校で生徒に指導するなどの交流を通し、生徒や学生の視野を広げる狙い。

 看護や福祉分野、心理学などの大学教員が新津高で専門分野に関わる授業を行うほか、進路指導などで協力する。

 6月25日に新潟青陵大で開かれた締結式では、新潟青陵大の木村哲夫学長と新潟青陵短大の菅原陽心(ようしん)学長、新津高の小林英明校長が協定書に調印した。

 木村学長は「高校生に大学の研究分野を深く知ってもらい、本大学に興味を持ってもらうことにつながれば」と期待した。小林校長は「専門の先生から指導してもらうことで...

残り22文字(全文:322文字)