
南魚沼市茗荷沢区が初めて開いた防災講習会=7月7日、南魚沼市茗荷沢
新潟県南魚沼市茗荷沢区は7月7日、防災講習会を茗荷沢集落センターで開いた。災害時には「自助・共助・公助」の連携協力で自分自身と地域を守るための意識を高めた。
茗荷沢区は毎年7月第1日曜日に避難訓練を行ってきたが、2024年は防災への意識を高めてもらおうと、初めて講習会を企画し、23人が参加した。
一般社団法人「南魚沼防災活動センター」の富岡崇理事長が「生きるため72時間は自分で己を守れ」と題して講演。自主防災組織の役割や...
残り223文字(全文:436文字)