
巣から飛び立ったコウノトリ=7月16日、上越市
新潟県上越市教育委員会は7が16日までに、上越市で5月にふ化した国の特別天然記念物コウノトリのひな全4羽の巣立ちを確認したと発表した。ひなは巣立ち後も2カ月ほどは営巣地周辺で行動し、親鳥から餌の捕り方などを教わる。筋力が十分に付くと2、3歳の繁殖期までは全国を飛び回る。
コウノトリの野生復帰に取り組む兵庫県立コウノトリの郷(さと)公園(豊岡市)によると、...
残り534文字(全文:713文字)
新潟県上越市教育委員会は7が16日までに、上越市で5月にふ化した国の特別天然記念物コウノトリのひな全4羽の巣立ちを確認したと発表した。ひなは巣立ち後も2カ月ほどは営巣地周辺で行動し、親鳥から餌の捕り方などを教わる。筋力が十分に付くと2、3歳の繁殖期までは全国を飛び回る。
コウノトリの野生復帰に取り組む兵庫県立コウノトリの郷(さと)公園(豊岡市)によると、...