
職場体験に臨む生徒が仕事の心構えなどを学んだ講演会=三条市東大崎1
大崎学園(新潟県三条市東大崎1)の8年生(中2に相当)が、8月末に行う職場体験に向け、仕事をする上で大切なことなどを講師から学んだ。生徒たちは分からないことをそのままにしないなど、職場体験でどのように行動するべきか、考えを深めていた。
三条市でウェディングプロデュース会社を経営する土田衛さん(56)が講師を務め、7月11日に大崎学園で実施した。土田さんは全国大会優勝を目指す部活動を例に、「自分が部長だったら、優勝するためにどんな人材がほしいか」などと問いかけ、仕事は「大人の真剣勝負の場」と説明した。
あいさつの重要性のほか、「ていねい」「ミス言う」など4文字でまとめたキーワードを職場体験の心...
残り140文字(全文:440文字)