
いざ出陣
8月24、25日に新潟県上越市で開催される第99回謙信公祭。
謙信公祭は、戦国時代の名将・上杉謙信公の武勇と遺徳を偲(しの)び、1926(大正15)年から行われているお祭りです。
鎧兜(よろいかぶと)に身をつつみ、槍(やり)や刀を持った勇壮な武者たちが練り歩く「出陣行列」や、夕闇の迫る頃、かがり火の中行われる「川中島の合戦の再現」は戦国絵巻さながらの臨場感で、他では見られない本格的なイベントです。
NHKの大河ドラマ「風林火山」で上杉謙信公役だったミュージシャンのGACKT(ガクト)さんが、過去7回謙信公役として出演され話題になりました。
甲冑(かっちゅう)を着て、颯爽(さっそう)と馬に乗ら...
残り1098文字(全文:1398文字)