ダイニチ工業が従業員の家族向けに工場見学などを実施したイベント「子ども参観日」=新潟市南区のダイニチ工業本社工場
ダイニチ工業が従業員の家族向けに工場見学などを実施したイベント「子ども参観日」=新潟市南区のダイニチ工業本社工場

 小中学生の夏休み時期などに合わせて、従業員の家族らが会社を訪れる取り組みが新潟県内企業で広がっている。家族に職場を理解してもらうことで、従業員の会社や職場に対する愛着度(エンゲージメント)を高める狙いがある。人手不足が課題となる中、人材定着に向け各社が工夫を凝らしている。(報道部・荒川葉子)

 大きな音で金属をプレスする機械に、子どもたちの目がくぎ付けになった。生産ラインで製品を組み立てる母親の姿を見つけ、うれしそうに手を振る子もいた。暖房製造のダイニチ工業(新潟市南区)が7月30日に開いた「子ども参観日」には、未就学児や小学生などの子ども56人を含む計90人が参加した。

 参観日は、従業員の家...

残り1093文字(全文:1393文字)