強盗事件を想定した訓練=妙高市学校町
強盗事件を想定した訓練=妙高市学校町

 新潟県妙高市の新井学校町郵便局と妙高署は、強盗と特殊詐欺を想定した訓練を行った。近隣局の職員も含め16人が参加。慌てずに対応できるよう手順を確認した。

 強盗に備えた訓練では、帽子にマスク姿の2人が窓口の職員を刃物で脅し現金を要求。犯人に悟られないように局員は非常通報ボタンで警察に連絡し、現金を奪って逃げる犯人にカラーボールをもって追いかけ、逃走方向を確認した。

 特殊詐欺被害を防ぐ訓練では、多額の現金を引き出そうと窓口を訪れた被害者役に事情を尋ね「詐欺の恐れがある」と説得。警察官の到着を待った。

 訓練後、妙高署の丸山倫央(のりひさ)生活安全課長は「靴は服と違い、逃走中に脱いだり着替えたりするこ...

残り109文字(全文:409文字)