五泉・猿和田郵便局の4種の絵入り局名印
五泉・猿和田郵便局の4種の絵入り局名印

 新潟県の五泉市と阿賀町の郵便局全18局で各地の風物などがあしらわれた「絵入り局名印」がお目見えした。郵便局を巡って局名印を集める「旅行貯金」の愛好家もおり、小さなゴム印の中に局名だけでなく各地の特色の一端を盛り込むことで、地域のPRに一役買いたいとの郵便局側の思いが込められている。

 旅行貯金とは、貯金などをした際に通帳の金額の横に押印される局名印を収集する趣味。実際に郵便局に行かなければ押してもらえないため、各地で貯金をすることで旅行の記録になる。

 局名印のサイズは縦5ミリ以内、横34ミリ以内とされている。通常は局名だけだが、その範囲内に収まるのであれば絵入りにできる。愛好家の間では絵入りは...

残り321文字(全文:621文字)