多くの人たちが天体観察を楽しんだ胎内星まつり=胎内市夏井
多くの人たちが天体観察を楽しんだ胎内星まつり=胎内市夏井

 全国各地から天文愛好家らが集う「胎内星まつり」が新潟県胎内市夏井の胎内平で開かれた。大型の望遠鏡や最新の機器が並んだ会場で、訪れた人たちが天体観察を楽しみ、天文に関する知識を深めた。

 胎内市と市観光協会が主催。41回目の今回は、8月23〜25日の3日間開かれ、延べ約1万8千人が来場した。

 会場には望遠鏡やソフトウエアなど天文に関連する約50社のブースが設けられた。最新の「スマート望遠鏡」や、レンズの口径が30センチで...

残り184文字(全文:395文字)