今年も桜のシーズンを迎えました。3年前の4月の話になりますが、羽越本線の笹川流れ沿いでの撮影の帰路、村上市内に向かう途中に桜並木を見つけ、車を進めると小学校の校庭の桜でした。

 その桜並木の傍らで遊ぶ子どもたちの姿がありました。すぐさま撮影ではなく、校舎に向かいました。窓越しに放課後の教室を点検していた先生の姿を見つけ、窓をノックすると私に気がついてくれました。そこで一声かけてから撮影に挑みました。

 広いグラウンド片隅での撮影ですが、公共施設である学校ですから関係者に一声かけることが大切です。いまや、国民のほとんどが映像記録装置を携帯している時代ですから。ましてや、子ども絡みのスナップショット...

残り855文字(全文:1155文字)