新庁舎工事の安全を願った起工式=新発田市中田町3
新庁舎工事の安全を願った起工式=新発田市中田町3

 新潟県新発田、胎内両市と聖籠町をカバーする新発田地域広域事務組合消防本部と、新発田消防署などが入る新庁舎の起工式が、新発田市中田町3の建設予定地で行われた。

 関係自治体の首長や業者ら約60人が出席。地鎮の儀の後、玉串を奉納して工事の安全を祈った。

 新庁舎は敷地面積約1万8千平方メートル。3階建て庁舎のほか、二つの訓練棟、ヘリポート、約100台収容の駐車場などが設けられる。

 訓練用のスペースも約6000平方メートルを確保。十分な広さを確保してさまざまな訓練に対応する。事業費は約42億円で、2026年春に完成予定。現在は中央町5にある新発田地域広域事務組合事務局なども同じ場所に移る。

 新発田地域...

残り72文字(全文:372文字)