医療費の還付金名目で現金約50万円をだまし取られたとして、新潟市東区の60代女性が9月19日、新潟東署に被害を届け出た。同署は特殊詐欺とみている。

 新潟東署によると9月18日、女性宅に新潟市東区役所保険課の職員を名乗る男から「医療費の還付を受けられる」と電話があった。19日も電話があり、女性は指定された新潟市内にある商業施設内のATMに行き、指示されるまま操作したところ、他人名義の口座に約50万円を振り込んでいた。

 その後、男から金融機関に還付金を受け取りに行くよう言われ、窓口で被害に気づいた。

...