メインメニューをスキップする

新潟市東区 のニュース・話題

[不審者情報]女子児童に暴言吐き、追いかけてくる自転車に乗った男・新潟市東区 (10月8日)
 新潟県警によると10月8日午後3時半過ぎ、新潟市東区上木戸4の駐車場で、自転車に乗る女子児童に対して、自転車に乗った男が「君、何年生?」と声をかけた上で暴言を吐き、自転車をぶつけたり、追いかけたりするという不審者の情報がありました。県警は「怖いと思ったら、大きな声を出してすぐに逃げ、近くの人や家に助けを求めましょう」とし、不審者を見かけたときは、すぐに警察へ通報するよう呼び掛けています。
[不審者情報]新潟市東区のバス停近くで女子生徒に「どこ行くの」と声掛ける女(10月5日)
新潟市東区の路上で刃物のようなものを持った男が目撃…全身黒い服着た50代くらい(10月8日)
[新潟市合併20年]製造業が盛んな東区、工場見学通じ魅力PR!企業の知名度向上へ「産業のまち」どう生かす? 連載[歩く探る8区の足もと]<6>
ひきこもりの支援策、経験者と共に考える 11日新潟市東区NOCプラザ、2部制で第1部のみオンライン参加可能
トキエア(新潟市)小型航空機製造に参入へ、燕三条企業と連携 アメリカ向け販売目指す
習った英語伝わったよ! 新潟市東区の下山小児童がオーストラリアのサッカー選手と交流
[不審者情報]「東区役所の場所が分からないから一緒に来てくれ」断られると児童の腕を引っ張る男・新潟市東区(10月3日)
[倒産情報]外壁・屋根塗装工事のコーシン(新潟市東区)破産開始決定、負債総額は約7000万円
[イノシシ目撃情報]新潟市東区東中島2の市道、江南区大渕の住宅街(10月3日)
ゲームコーナーや飲食物販売…新潟市中央福祉会設立30周年イベント 中央区で5日、東区では19日
東北電力、新潟火力発電所(新潟市東区)2028年3月に廃止 再生可能エネルギー増で運転機会が減少
親亡き後の後見制度を学ぼう、新潟東区で10月10日 行政書士らが講座、障害者のサポート方法解説
新潟水俣病、若い世代が考える場を…市民団体「阿賀と生きる会」結成、読書会や食事会など企画構想
[不審者情報]新潟市東区で後ろから歩いてきた男が登校中の児童に体ぶつける(9月25日)
新潟市が車検切れのまま公用車を使用、東区総務課の1台
【柏崎原発再稼動どう思いますか?】安定供給へ「今ある原発使うべき」…経済的メリットも「事故あれば帳消しでは」と疑問視 <新潟市東区>区役所、寺山公園で聞いた
発達障害のある子どもの不登校どうする? 9月23日に新潟市東区プラザホールで講演会
汚水がきれいになる仕組みとは? 新潟市東区の大形小児童が新潟浄化センター見学、下水道を学ぶ
目指せ地域の防災力アップ♪みんなで考える安心安全のカタチ 21日、新潟市東区で専門家が講演