
日韓の出演者が多彩なパフォーマンスを披露した「韓日ハンガウィ祭りin新潟」=新潟市中央区一番堀通町
音楽や舞踊などで日韓の文化交流を図る「韓日ハンガウィ祭りin新潟」が、新潟市中央区の市民芸術文化会館(りゅーとぴあ)で開かれた。市民ら約1600人が来場し、日韓の出演者による多彩なパフォーマンスを楽しんだ。
在新潟韓国総領事館が主催し、2024年で7回目。9月18日に開催された。ハンガウィは中秋を意味し、日本でいうお盆に当たる。
祭りは、韓国の伝統的な打楽器を用いた芸能「サムルノリ」で開幕。音楽や物語性を取り入れたテコンドーの演舞では、板が割られるたびに大きな拍手と歓声が湧いた。
3時間にわたるプログラムでは、韓国民謡とジャズを融合させた楽曲のステージも。新潟市の交流協定都市、蔚山(ウルサン...
残り182文字(全文:482文字)