
出雲崎町民の健康を祝った敬老会=出雲崎町米田
新潟県出雲崎町内の75歳以上の健康を祝う敬老会が、出雲崎町米田の町民体育館で開かれた。出雲崎は金銀の荷揚げ港として新潟県佐渡市との関わりが深かったことから、「佐渡島(さど)の金山」の世界遺産登録を受けて、佐渡の伝統芸能の発表会も行った。会場は長寿と世界遺産登録の祝福ムードに包まれた。
敬老会は出雲崎町が75歳以上を対象に開いている。2024年は9月23日にあり、約300人が参加した。出雲崎町は記念品を贈り、24年度内に米寿となる42人、百寿となる2人にはお祝い状を贈呈した。
式典後、佐渡市の伝統芸能団体が鬼太鼓や佐渡民謡を披露。参加者は迫力ある鬼の姿、優雅な歌や踊りを見ながら、手拍子をしたり...
残り89文字(全文:389文字)