南魚沼市の市制施行20周年を祝った式典=南魚沼市六日町
南魚沼市の市制施行20周年を祝った式典=南魚沼市六日町

 新潟県の南魚沼市は9月29日、市制施行20周年式典を市民会館で開いた。行政関係者や市民ら約450人が出席し、20年の歩みを振り返りながら、市のさらなる発展を誓った。

 南魚沼市は2004年11月1日、大和町と六日町が合併して誕生した。05年10月に編入合併の形で塩沢町が加わり、現在の市になった。

 式典では、林茂男市長が式辞で、新型コロナウイルス感染症の世界的流行に触れ、「市民や企業の協力で、私たちは共にこの困難を乗り越えることができた」と感謝。市の飛躍に向け「これからも人と自然、ものづくりを大切に、一歩一歩歩みを進めていく」と力を込めた。

 また、市制20周年記念の特別功労者として、いずれも南魚...

残り87文字(全文:387文字)