
小国診療所に設置されたリハビリ専用の部屋=長岡市小国町楢沢
新潟県長岡市小国町楢沢の市小国診療所が、社会医療法人崇徳会(長岡市深沢町)を指定管理者とする運営に移行した。医師不足が深刻化する中、市は民間のマンパワーを活用し、診療所の維持を図る。高い高齢化率など地域の実情を踏まえて、リハビリ外来を強化する。
移行したのは10月1日で、診療科目、回数に変更はないが、曜日を一部変更した。内科は火、木、金曜で、整形外科は木曜午後のみ。医師と看護師それぞれ3人体制で診療に当たる。理学療法士が常駐し、リハビリに対応する。
新たにリハビリ専用の部屋を設けた。今後、回復と筋力強化によるフレイル(虚弱)予防といった観点から、トレーニング機器を2種類導入する。肩や胸など上...
残り197文字(全文:497文字)