第50回衆議院選挙(衆院選)が10月27日投開票の日程で行われます。2024年の衆院選は、これまでとは事情が大きく異なります。新潟県内の小選挙区の定数は6から5に減り、選挙区の線引きが大幅に見直されました。区割りの変更に伴い、候補者の顔ぶれが変わったエリアもあります。あなたのまちはどうでしょうか。各選挙区で立候補している候補者をまとめました。

新潟1区=新潟中央・東新潟・佐渡地域

↑タイトルや画像を押すと記事が開きます

新潟2区=西新潟・県央地域

↑タイトルや画像を押すと記事が開きます

新潟3区=新潟秋葉・新潟北・県北地域

↑タイトルや画像を押すと記事が開きます

新潟4区=長岡・柏崎地域

↑タイトルや画像を押すと記事が開きます

新潟5区=上越・魚沼地域

↑タイトルや画像を押すと記事が開きます

×    ×

衆議院選挙2024 特集ページはこちら

新区割り、ピンとこない?それともしっくり?住民に聞いてみた