
車椅子を寄付した柏崎管工事業協同組合の堀井徹副理事長(中央)と飯塚豊理事(左)=柏崎市役所
新潟県柏崎市と刈羽村にある水道施設の工事などを手がける水道事業者38社でつくる柏崎管工事業協同組合が、市に車椅子4台を寄付した。柏崎市内の公共施設で活用される。
協同組合は1985年に設立され、柏崎市上下水道局などから水道設備の管理業務を請け負っている。能登半島地震の後は1月から4月まで、石川県の七尾市や珠洲市へ組合に加盟する事業者の延べ364人を派遣し、水道復旧工事に携わった。
車椅子は柏崎市総合福祉センターに2台、市立図書館と市立博物館に1台ずつ配備される。各施設にある車椅子は、一部が古くなっていた。
協同組合の堀井徹副理事長と飯塚豊理事が10月4日、市役所を訪れ、桜井雅浩市長に目録を渡...
残り74文字(全文:374文字)