
火焰型土器をイメージした「火焰型DONABE」=新潟市中央区
縄文土器のレプリカを展示・販売する「縄文ギャラリーJOMON」(新潟市江南区所島2)が、火焰型土器をイメージした陶器製の土鍋「火焰型DONABE」を発売した。上部の突起など特徴的な飾りを施した、1人用にぴったりのコンパクトサイズ。火焰型土器は煮炊きに使われていたという説もあり、JOMONは「5千年ぶりに鍋として復活させたかった。新潟が誇る宝を県内外に発信したい」と意気込んでいる。
JOMONは2019年、小池ろうそく店4代目・小池孝男さん(60)が開設した。小池さんは「オカルトブーム世代で、ピラミッドなど不思議な物が大好き」。十数年前、火焰型土器をイメージしたろうそく台を作ったことをきっかけ...
残り239文字(全文:539文字)