楽しみながら手話に親しんだ「柏崎つながるフェスタ」=柏崎市西本町3
楽しみながら手話に親しんだ「柏崎つながるフェスタ」=柏崎市西本町3

 手話はろうあ者の「第一言語」であると知ってほしい-。新潟県柏崎市ろうあ者福祉協会が日頃の切実な思いを込め、「柏崎つながるフェスタ」を初めて企画した。手話を使ったゲームや、ろうあ者の苦悩や挑戦を描いた映画の上映で会場はにぎわい、関係者は「大成功だった」と手応えを感じていた。

 手話言語国際デーに合わせ、9月下旬に柏崎市西本町3のかしわざき市民活動センターまちからで開いた。柏崎市ろうあ者福祉協会のほか、市民団体「越のハチドリ実行委員会」などが協力し、4月から準備を進めてきた。

 ろうあ者の思いを理解してもらうため、声を出さない「サイレントビンゴゲーム」を企画。スタッフが手話で数字を伝えていき、参加者...

残り434文字(全文:734文字)