
南魚沼市役所
新潟県南魚沼市は10月27日投開票の衆院選から、選挙の際の投票区を58区から36区に減らす。経費削減や効率的な選挙運営などを図ることが目的としている。
南魚沼市では、投票区ごとの有権者数に大きなばらつきがあり、最小で40人未満、最大で2800人以上だった。統合する投票区の有権者数は260人以下で、投票所までの距離をおおむね3キロにすることを基準に再編した。
また、市は投票所までの移動手段がない高齢世帯などを対象に、投票日当日に無料でタクシーに乗れるように支援をする。75歳以上の高齢世帯で、投票所までの移動手段や、家族らの移動支援がないことなどが条件。事前に市へ申し込む。
再編された投票所一覧...
残り57文字(全文:357文字)