
柏崎市議と市民が市政課題について議論した意見交換会=柏崎市産業文化会館
新潟県柏崎市議会は、柏崎市駅前2の市産業文化会館で、市民との意見交換会を開いた。市議22人が出席し、市民側は23人が参加。持続可能な地域公共交通、子どもを取り巻く環境の充実、産業支援の在り方の3テーマについて、意見を出し合った。
「開かれた議会」に向けた取り組みの一環として、市政課題を共有し、市民の声を市政に反映させるために、春と秋の2回開催しており、今回は10月15日に実施した。市議と市民は、テーマごとにグループに分かれて議論し、内容を報告した。
地域公共交通を話し合ったグループは、人工知能(AI)を使った予約制乗り合いタクシー「あいくる」の運行エリア拡大を求める声が上がった。一方で「あい...
残り258文字(全文:558文字)