燕市役所
燕市役所

 新潟県燕市は11月1日、市議会の議決が必要な財産の取得について、議決を得ずに取得した事例が過去に3件あったことを明らかにした。7日の臨時会で取得に関する追認の議案を上程する。

 取得したのは、2011年度契約の新庁舎用移動書架、22年度契約の除雪ドーザー、23年度契約のいずれも小学校教師用の指導書とデジタル教科書。

 それぞれ予定価格は5197万円、2623万円、3232万円。予定価格が2000万円以上の財産を購入して取得する場合は、契約の前に議決を得る必要があるが、得ていなかった。契約額は計約9738万円だった。

 他の自治体で同様の事例があったことを受け、調査したところ判明した。市は職員の認識...

残り151文字(全文:451文字)