名立谷浜サービスエリアで花壇に植栽する高田農高の生徒ら=上越市茶屋ケ原
名立谷浜サービスエリアで花壇に植栽する高田農高の生徒ら=上越市茶屋ケ原

 新潟県上越市の高田農業高校の生徒が、上越市茶屋ケ原の北陸道下り線名立谷浜サービスエリア(SA)の花壇に葉ボタン約500株を植えた。

 東日本高速道路(NEXCO東日本)が取り組む「花と緑のやすらぎハイウェイガーデンプロジェクト」の一環。休憩に立ち寄るドライバーらに花を楽しんでもらおうと、高田農高の生徒と2016年から名立谷浜SAで活動している。

 今回は10月24日に作業が行われ、草花園芸コースの2年生24人が、NEXCOの職員らと作業をした。葉ボタンは生徒が学校の温室で7月に種まきし、大切に育ててきたもので、一つ一つ丁寧に花壇に植えた。冬に向け、緑色の葉は白やピンクなどに色付いていく。

 参加し...

残り68文字(全文:368文字)