鮭の体に丹念に塩をすり込む村上小の4年生=村上市三之町
鮭の体に丹念に塩をすり込む村上小の4年生=村上市三之町

 城下町・村上の軒下に鮭をつるす風景づくりに貢献しようと、新潟県村上市内の小中学校で塩引き鮭作りが行われた。村上小学校(三之町)では、4年生35人が、大人の手ほどきを受け、丹念に塩をすり込んでいった。

 村上市観光協会は例年、12月に市街地で約70匹の鮭をつり下げる「鮭塩引き街道」を実施している。一部は市内6校の児童・生徒が塩引きした鮭が使われる。

 村上小では11月上旬に、イヨボヤ会館の鮭塩引き道場の師範2人が指導。児童らは腹の一部を残す「止め腹」などの説明を受け、苦労しながら鮭をさばいた。最後は「おいしくなれ」と声を出しながら、鮭の表面やさばいた内側まで入念に塩をすり込んだ。

 児童(9)は「内...

残り61文字(全文:361文字)