
民家や商店の軒下に塩引き鮭が並ぶ「越後村上鮭塩引き街道」の準備作業=村上市小町
新潟県村上市の冬の恒例行事「越後村上鮭塩引き街道」が始まるのを前に、市内の民家や商店に11月29日、鮭がつるされた。塩引きの加工を終えた鮭が軒下に並び、風情ある町並みが冬の装いになった。
鮭塩引き街道は、通りに面した建物の軒下に特産の塩引き鮭をつりさげ「鮭のまち」の街歩きを楽しんでもらう催し。市観光協会が主催し、21回目の2024年は12月1〜20日に開かれる。地元の業者や小中学生らが加工した約70本が庄内町と小町の計7軒に下げられた。
村上東中の生徒も鮭を渡す作業を手伝い、伝統文化の一端に触れた。2年の女子生徒(13)は「近くに住んでいて小さい頃から見ているが、この時季は特別という気分にな...
残り50文字(全文:350文字)