
参加者が楽しく防災について学んだ県防災シンポジウム=11月23日、新潟市中央区万代島
防災を考えるシンポジウム「『ジブンゴト』で備えて安心!防災術 防災×アウトドア」が11月23日、新潟市中央区の朱鷺メッセで開かれた。参加者約150人が防災アナウンサーの奥村奈津美さんらによるパネルディスカッションなどに耳を傾け、災害への備えを楽しく学んだ。
防災・減災にいがたプロジェクト2024の一環として、県と自治総合センター(東京都)が主催した。
パネルディスカッションでは、奥村さんと県アウトドア協会理事の髙波洋介さんら3人が、「いま備えておきたい防災グッズ」をテーマに意見を交わした。水や食料のほか、眼鏡など普段使うもののスペアや薬、携帯ラジオなどを非常時に持ち出すリュックサックに入れて...
残り169文字(全文:469文字)