
廃止が決まった「こどもプール」の一つ=上越市高土町2の大野公園
新潟県上越市は市内の公園に併設している「こどもプール」全12カ所を2024年度で廃止する。少子化で利用者が減少したことや施設の老朽化、運営コストの増加が見込まれることが背景にある。長年市民に親しまれてきたプールだが、市は「オールシーズンプールなど他の施設を利用してほしい」としている。
こどもプールは水と親しむことや健康増進を目的に市が1980〜90年に高田地区に7カ所、直江津地区に5カ所を順次設置してきた。無料で利用でき、水深0・2〜0・3メートルの幼児向けプールと同0・7〜0・8メートルの児童向けプールのほか、シャワーと更衣室を備え、夏休み期間中に運営してきた。今年は7月25日〜8月25日...
残り613文字(全文:913文字)