オンライン診療や佐渡の医療の現状、課題などをテーマに開催された講演会=佐渡市羽茂本郷
オンライン診療や佐渡の医療の現状、課題などをテーマに開催された講演会=佐渡市羽茂本郷

 南佐渡地域医療センター(新潟県佐渡市羽茂本郷)で12月から、高血圧や糖尿病など主に慢性疾患の患者を対象に、対面診療と併用してオンライン診療が始まる。これを前に、地域住民に佐渡の医療の現状やオンライン診療について知ってもらう講演会が開かれた。実践地の事例紹介やオンラインでの診療の実演も行われ、参加した住民らはイメージを膨らませ、不安と期待を医療関係者と共有した。

 導入の経緯やこれまでの診察との違い、受診の流れを知ってもらおうと、県佐渡地域振興局が、11月24日に佐渡総合病院(千種)で、12月1日に羽茂農村環境改善センター(羽茂本郷)で開催。各回約100人が参加した。

 南佐渡地域医療センターで始...

残り732文字(全文:1032文字)