
笹団子作りを体験する家族=11月30日、長岡市寺泊竹森
子どもたちに郷土料理に親しんでもらおうと、新潟県長岡市寺泊竹森のキッチンかぐやひめで11月30日、家族向けの料理体験会が開かれた。参加した家族6組は、笹団子とけんさ焼きを協力して完成させた。
若い世代に郷土料理を楽しむ機会を提供して作り方を継承する目的で、JAえちご中越(長岡市)が実施。JAえちご中越女性部さんとう地域の部員、早川久美子さん(66)ら3人が講師を務めた。
おにぎりにみそを塗って焼くけんさ焼きのコメには、新之助を使用。笹団子は粉から手作りし、地元の笹で包んで蒸し上げるまでを学んだ。子どもたちは「みどりの匂いがする」とヨモギの香りを楽しみ、体重を乗せて生地をこね上げた。
長岡市の...
残り40文字(全文:340文字)











