全国スポーツ少年団剣道交流大会に出場する高田剣道スポーツ少年団のメンバー=上越市本城町
全国スポーツ少年団剣道交流大会に出場する高田剣道スポーツ少年団のメンバー=上越市本城町

 新潟県上越市の高田剣道スポーツ少年団が、全国スポーツ少年団剣道交流大会の県予選で優勝した。5年生がいないためメンバー5人のうち3人が4年生という異例のチームで2年ぶりの全国大会出場を決めた。選手たちは「全国の舞台でも攻め勝ちたい」と意気込んでいる。

 高田剣道スポーツ少年団は1966年に結成し、市内の小中学生32人が所属する。旧高田藩の藩校だった修道館の名前を冠し、「高田修道館」の名称でも活動している。週2回、高田スポーツセンターや謙信公武道館で練習に励んでいる。

 県予選は10月に五泉市で行われ、団体戦小学生の部には17チームが出場。高田剣道スポーツ少年団はトーナメントを勝ち抜き、決勝戦で前回...

残り400文字(全文:700文字)