高齢者のいる住宅に住宅用火災警報器を設置する五泉市建築組合のメンバー=五泉市
高齢者のいる住宅に住宅用火災警報器を設置する五泉市建築組合のメンバー=五泉市

 新潟県の五泉市建築組合は、65歳以上の高齢者がいる市内の100世帯に、無料で住宅用火災警報器を設置した。

 警報器の普及を進めるキャンペーンの一環で、2023年に続いて実施。五泉市消防本部が共催し、五泉市が後援した。キャンペーンには338件の応募があり、抽選で設置世帯が選ばれた。

 11月上旬、ラポルテ五泉(赤海)に取り付け作業をする組合員らが集まって出発式が行われた。2人一組で12台の車に分乗して出発。各世帯を訪れて、寝室などに取り付けた。

 夫婦2人暮らしの五泉市の男性(85)は「いずれは取り付けないといけないと思っていた。設置してもらえて安心だ」と話した。

...