干支の「巳」にちなんだ工作を楽しむ子どもたち=1月3日、上越市下門前
干支の「巳」にちなんだ工作を楽しむ子どもたち=1月3日、上越市下門前

 正月に合わせた工作イベント「新春!初工作」が、新潟県上越市の上越科学館で開かれている。1月3日は干支(えと)の「巳(み)」にちなんだブースが家族連れでにぎわい、児童や保育園児らがはさみやペンを使ってヘビの作品作りを楽しんだ。

 イベントは科学館が企画し、年始は干支や冬をテーマにした工作ブースを毎年設けている。

 ヘビにちなんだ工作は、赤や金、青など色とりどりに塗られたキッチンペーパーの芯を使い、お気に入りの4本を選んで作業。子どもたちは集中した表情でペンを握ってイラストを描いたり、留め具で芯をつなぎ合わせたりした。シールや画用紙を貼り付けて作品を仕上げると、満足そうな笑顔を浮かべて完成を喜んだ。...

残り145文字(全文:395文字)