
買い物客に「110番を正しく使いましょう」と呼びかけた園児ら=長岡市千秋2
新潟県長岡市内の園児が新潟県警長岡署員と協力し、長岡市千秋2のリバーサイド千秋で買い物客に、110番通報を適切な時に行うように呼びかける活動をした。
長岡署によると2024年、管内の通報受理件数は約1万3千件で、県内では2番目に多く、相談や誤発信など緊急性の低い通報が約4割を占めた。
長岡市福山町の認定こども園「太陽幼稚園・おひさま保育園」の園児約60人が、「110番の日」にちなんで1月10日、買い物客にチラシを配布。「110番を正しく使いましょう」と元気に声をかけた。園児(6)は「たくさんの人にポスターを渡して(適切な利用法を)教えてあげられた」と喜んだ。
長岡署の板谷太一地域第三課長は「...
残り65文字(全文:365文字)