
県が次期園芸振興基本戦略の骨子案を示した県園芸振興大会=1月21日、新潟市中央区
2025年から32年までを推進期間とする、新潟県の次期園芸振興基本戦略の骨子案が1月21日、明らかになった。県全体の園芸販売額272億円(23年)を、32年までに49億円増の321億円にする。新規生産者への支援を継続する一方、各産地で核となる経営体の育成や、有利な販売につながる生産計画を立案できる人材の確保を支援し、県全体の販売額増を狙う。
新潟市中央区で21日開かれた「県園芸振興大会」で県が示した。3月末の策定を目指す。
販売額1億円の産地数の倍増などを掲げ19年に策定した基本戦略は24年で終了した。23年時点で、1億円の産地数は24年目標の101に対し64、面積は24年目標の1000ヘク...
残り188文字(全文:488文字)