にいがた・盲導犬ハーネスの会会長の柾木裕明さん(右)に図書カードを渡す児童=新潟市中央区幸西4
にいがた・盲導犬ハーネスの会会長の柾木裕明さん(右)に図書カードを渡す児童=新潟市中央区幸西4

 新潟市中央区の南万代小学校4年生が、盲導犬ユーザーらでつくる「にいがた・盲導犬ハーネスの会」に図書カード4000円分を寄付した。盲導犬や障害者への理解が広がり、「誰もが幸せに暮らせるようにしたい」と願いを込めた。

 4年生約50人は総合学習の授業で2024年夏、盲導犬マーベルと暮らすにいがた・盲導犬ハーネスの会会長の柾木裕明(まさきひろあき)さん(52)=新潟市東区=から話を聞き、盲導犬について学んだ。

 防災教育にも取り組み、地域の防災・減災マップ作りに挑戦して、24年、新潟日報社が主催した「こども防災マップコンテスト」に応募。作品2点が県教育長賞と特別賞に選ばれた。副賞の図書カードの使い道を...

残り124文字(全文:424文字)