加茂商工会議所で開かれたAIの活用を学ぶセミナー
加茂商工会議所で開かれたAIの活用を学ぶセミナー

 急速に普及する対話型生成AI(人工知能)の活用を学ぶセミナーが新潟県加茂市幸町2の加茂商工会議所で開かれた。講師は、AIを文書作成やアイデア出しに使えば業務を効率化できるとし、「専属の相棒と思ってほしい」と呼びかけた。

 セミナーは加茂商議所が1月27日に主催し、会員事業所の関係者を中心に、若手から年配者まで20人余りが参加。コンサルティング業のグローカルマーケティング(長岡市)の武田知浩さん(36)が講師を務めた。

 指示や質問を入力すると回答文が表示される対話型生成AIについて、武田さんは「文章に関することなら何でもお任せあれ。経営の相談もできる」と説明。「チャットGPT」を使い、顧客へのメ...

残り120文字(全文:420文字)