
コロナが発売したマイクロバブルを発生させる装置を内蔵したエコキュート
住設・暖房製造のコロナ(新潟県三条市)がヒートポンプ給湯機「エコキュート」の拡大戦略に向け、新製品を相次いで発売している。省エネニーズの高まりや、国の高効率給湯機導入を促す補助金制度が追い風となっている。お湯に微細な気泡(マイクロバブル)を発生させる高価格モデルや、太陽光発電の電力を活用できるタイプのラインアップを増やし、需要の取り込みを図る。
同社は石油ストーブやファンヒーターなど灯油を熱源とする暖房機器や給湯機を主力としてきたが、脱炭素社会に向け、戦略的に商品群の構成を変えている。2001年に同社が世界で初めて発売したエコキュートは、二酸化炭素(CO2)を冷媒にして温水にする。
国の補助...
残り450文字(全文:750文字)